中国文化理解講座
中国出身の国際交流員が、自国の文化などを紹介します。
日程
- 2025年12月6日(土曜日)午前10時〜午後1時
- 場所:クロスパルにいがた 5階調理実習室
- 内容:中国料理交流会
- メニュー:餃子の皮で小籠包を作ります。中華スープ、中華サラダもあります。
- 定員:先着15人
- 費用:1,000円(中学生以下無料)
- 申し込みはこちらへ
報告
令和7年10月16日(木)、クロスパルにいがた会場にて中国文化理解講座「中国西北部」を開催しました。 当日はあいにくの雨にもかかわらず、10代から80代まで幅広い年齢層の方々、計27名にご参加いただきました。
講師による自己紹介の後、パワーポイントを使って、約 1時間で、以下のような内容が取り上げられました。
- 中国西北部の代表的な観光名所の紹介
- 少数民族の衣・食・住に関する文化的な特徴
- 質疑応答(10分)
また、講師からは現地のお土産もご提供いただき、参加者の皆さんにとって印象深いひとときとなりました。
参加者の声
中国西北部という、あまり馴染みのない地域について学ぶことで、参加者の皆さんの国際理解が深まる機会となりました。
これからも、中国の豊かな地域文化を紹介する講座を企画してまいります。ぜひ次回もお楽しみに!


このページの内容に関するお問い合わせ先
(公財) 新潟市国際交流協会まで
住所:〒951-8055
新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地クロスパルにいがた内
TEL:025-225-2727
FAX:025-225-2733
Email:kyokai@nief.or.jp
