MENU
翻訳は機械的に行われますので、正しく翻訳されない場合があります。 あらかじめご了承いただき、利用者の責任で翻訳されたホームページをご覧ください。

新潟市で暮らす外国人の方々が日常の悩みや困りごとなどを相談できる窓口を開設しています。内容に応じて、専門家による相談会や関係機関の情報をお伝えします。

概要

場所

(公財)新潟市国際交流協会

住所:新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 クロスパルにいがた内(アクセスはこちら
TEL:025-225-2727   FAX:025-225-2733
Email:kyokai@nief.or.jp

対応時間

月~土 午前9時~午後4時(日曜・祝日・年末年始は対応できません)

対応言語

  • 日本語:月曜~土曜
  • 英語・中国語:月曜~金曜
  • 韓国語:火曜・金曜
  • フランス語:月曜・木曜
  • ロシア語:火曜・木曜

※業務の都合により上記の曜日でも外国語による対応ができない場合があります。外国語での相談は、事前に予約してください。

※上記以外の言語は翻訳機を使います。

市内の相談窓口

ご相談内容に応じた市内の相談窓口一覧です。

※掲載している情報は作成時点のものであり、変更がある場合があります。最新の情報は各相談窓口に直接ご確認ください。

当協会では外国語による相談窓口のほかに、関係機関・団体と連携して「外国籍市民等のための弁護士無料相談会」(年3、4回)や「外国籍住民のための無料医療相談会」(年1回)も開催しております。詳しくは下記の各ページをご覧ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

(公財) 新潟市国際交流協会まで

住所:〒951-8055
 新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地クロスパルにいがた内
TEL:025-225-2727
FAX:025-225-2733
Email:kyokai@nief.or.jp